2009年08月07日
アイアムレジェンド(I AM LEGEND)
。゚(゚´Д`゚)゚。ウアァーン
ども、さっきDVD観てウルっと来ていたWataです。
今日はアイ・アム・レジェンド観ました。

~ストーリ~
2009年、女性科学者アリス・クルピン博士がはしかウィルスを元にガンの治療薬を開発した。治療薬は1万9人のガン患者に試験投与され、全員が助かったかに見えた。だが、この治療薬が突然変異し、試験投与された1万9人のうち5000人が狂犬病のような症状が出始め、人間を死に至らしめる危険なウィルスK.V(クルピン・ウィルス)であることがわかる。ニューヨークがK.Vの感染源になったことで大統領は軍を出動させ、ニューヨークを封鎖したが、K.Vは空気感染によって世界中へと拡散していった。
K.Vに免疫を持つ人間は1%以下で、K.Vに感染し発症しながらも生き延びた者は、理性や知能、そして太陽光(紫外線)への耐性を完全に失い、常人を遙かに上回る身体能力を持ち、昼間は地下や建物の中に潜み夜になると地上に現れ捕食を繰り返すダーク・シーカーズに変貌してしまった。ダーク・シーカーズは免疫を持っていて発症から免れた人々を襲うような恐ろしい存在だった。
それから3年後の2012年、人気が絶え、廃墟と化したニューヨークで、K.Vに免疫のあったネビルは愛犬サムと共に生活しながらK.Vの研究を続けていた。最終目標はダーク・シーカーズを人間に戻す血清の開発である。そのためにマウスや生け捕りにしたダーク・シーカーをサンプルにして実験を繰り返していた。そんなある日、ダーク・シーカーズの罠に掛かり、ネビルは愛犬サムを失う。自暴自棄になったネビルは夜中にダーク・シーカーズへ対決を挑むも逆襲にあい、窮地に陥る。だが、ネビルが3年間無線で送り続けたメッセージを聞いてやって来たアナとイーサンの2人連れによって救われた。
自分以外の生存者と3年振りに遭遇したネビルであったが、アナが語る生存者達が暮らす村があるという話を信じることができず、自分はあくまでK.Vの感染源であるニューヨークで戦うと宣言し、村への同行を拒絶する。その夜、アナの不注意な行動が災いして安全だったはずのネビルの家はダーク・シーカーズに突き止められ、襲われてしまう。必死の戦いの末ネビルは、アナとイーサンを連れて地下の研究室に逃れ、そこで血清の開発のために捕まえていたダーク・シーカーに回復の兆候があるのを発見する。ネビルは回復中のダーク・シーカーから採血すると、それをアナに託し、自らを犠牲にして2人を逃がす。 wiki参照
Wataが一番好きな(泣ける)シーンは感染した愛犬のサムをロバート・ネビル(ウィル・スミス)がクビを絞めて殺してしまうシーン。
クルピン・ウィルスに感染した犬(ダークシーカー)に噛まれサムがぐったりしていて。
軍の科学者であるロバート・ネビルが必死に処置しているこのシーン。

しかし残念なことに治療は間に合わず、サムはウィルスに感染しダークシーカーとなって主人のロバートに襲い掛かる。
それを自らサムの首を必死にしめるロバート。

その後の悲しみや寂しさがすごく伝わってきてきます。

このシーンで何度か泣いてしまいました。
悲しみのあまり精神安定剤らしきものを飲みながら墓を掘る。
さすがウィル・スミスです。
演技力が並じゃない!こう見えて結構ウィル・スミスのファンだったりするWata。
まだ観ていないかた・泣きたい方は是非観てみてください!Wataのオススメです☆
では、また次回^^
ども、さっきDVD観てウルっと来ていたWataです。
今日はアイ・アム・レジェンド観ました。

~ストーリ~
2009年、女性科学者アリス・クルピン博士がはしかウィルスを元にガンの治療薬を開発した。治療薬は1万9人のガン患者に試験投与され、全員が助かったかに見えた。だが、この治療薬が突然変異し、試験投与された1万9人のうち5000人が狂犬病のような症状が出始め、人間を死に至らしめる危険なウィルスK.V(クルピン・ウィルス)であることがわかる。ニューヨークがK.Vの感染源になったことで大統領は軍を出動させ、ニューヨークを封鎖したが、K.Vは空気感染によって世界中へと拡散していった。
K.Vに免疫を持つ人間は1%以下で、K.Vに感染し発症しながらも生き延びた者は、理性や知能、そして太陽光(紫外線)への耐性を完全に失い、常人を遙かに上回る身体能力を持ち、昼間は地下や建物の中に潜み夜になると地上に現れ捕食を繰り返すダーク・シーカーズに変貌してしまった。ダーク・シーカーズは免疫を持っていて発症から免れた人々を襲うような恐ろしい存在だった。
それから3年後の2012年、人気が絶え、廃墟と化したニューヨークで、K.Vに免疫のあったネビルは愛犬サムと共に生活しながらK.Vの研究を続けていた。最終目標はダーク・シーカーズを人間に戻す血清の開発である。そのためにマウスや生け捕りにしたダーク・シーカーをサンプルにして実験を繰り返していた。そんなある日、ダーク・シーカーズの罠に掛かり、ネビルは愛犬サムを失う。自暴自棄になったネビルは夜中にダーク・シーカーズへ対決を挑むも逆襲にあい、窮地に陥る。だが、ネビルが3年間無線で送り続けたメッセージを聞いてやって来たアナとイーサンの2人連れによって救われた。
自分以外の生存者と3年振りに遭遇したネビルであったが、アナが語る生存者達が暮らす村があるという話を信じることができず、自分はあくまでK.Vの感染源であるニューヨークで戦うと宣言し、村への同行を拒絶する。その夜、アナの不注意な行動が災いして安全だったはずのネビルの家はダーク・シーカーズに突き止められ、襲われてしまう。必死の戦いの末ネビルは、アナとイーサンを連れて地下の研究室に逃れ、そこで血清の開発のために捕まえていたダーク・シーカーに回復の兆候があるのを発見する。ネビルは回復中のダーク・シーカーから採血すると、それをアナに託し、自らを犠牲にして2人を逃がす。 wiki参照
Wataが一番好きな(泣ける)シーンは感染した愛犬のサムをロバート・ネビル(ウィル・スミス)がクビを絞めて殺してしまうシーン。
クルピン・ウィルスに感染した犬(ダークシーカー)に噛まれサムがぐったりしていて。
軍の科学者であるロバート・ネビルが必死に処置しているこのシーン。

しかし残念なことに治療は間に合わず、サムはウィルスに感染しダークシーカーとなって主人のロバートに襲い掛かる。
それを自らサムの首を必死にしめるロバート。

その後の悲しみや寂しさがすごく伝わってきてきます。

このシーンで何度か泣いてしまいました。
悲しみのあまり精神安定剤らしきものを飲みながら墓を掘る。
さすがウィル・スミスです。
演技力が並じゃない!こう見えて結構ウィル・スミスのファンだったりするWata。
まだ観ていないかた・泣きたい方は是非観てみてください!Wataのオススメです☆
では、また次回^^
この映画、僕も大好きでDVDもブルーレイも買っちゃいました。
サムのシーンは何度見てもうるっときます。
ちなみにこの映画のおかげで終わりのないM4スパイラルに陥りました。笑
別エンディング版はカットされたシーンがいくつか追加されていまして、より伏線が回収されているのでオススメですよ。
(別エンドはアイアムレジェンドじゃないじゃんって声もありますが、よりスッキリした脚本なので好きです)
コメントありがとうございます。
自分もDVDの購入を考えてます。心に残る映画はDVDが欲しくなります^^
サムのシーンは・・・泣かずにはいられないです(笑
毎回泣いてしまうか、うるっときてしまいます。
今までもM4が欲しかったのに・・・この映画を観たおかげで更に欲しくなってしまいました^^;(早く買えばいいのにぃ
>別エンディング版はカットされたシーンがいくつか追加されていまして、より伏線が回収されているのでオススメですよ。
ふむふむ・・・。ありがとうございます。近々観てみようと思います。
あとは転がるようにカスタム地獄に陥り、現在に至りますw
コメントありがとうございます。
yasuさんの I AM LEGENDネタ 読ませていただきましたw
すごく詳しく書いてありましたので面白かったです^^
所持しているSOCOM Mk23をネビルのHk Mark23風に塗ろうかと考え中w
色はTANで良いですよね。
M4はやっぱり欲しいです。どうせなら次世代を購入しようかと。
自分もカスタム地獄に陥りそうです^^;